黒石市にある(有)大平建設さんへ出向きの展示場内でセミナーを開催しました。
午前の部は「グリーン電力証書」について
午後の部は「太陽光発電の補助金制度}についてのセミナーです。
午前の部にこられた方は太陽光発電をすでに設置されている方で、太陽光発電で発電した電気のうち、自家消費分の環境価値を証書化し、グリーン電力設備(太陽光発電や風力発電など)を設置していなくても環境にやさしい電気を使いたいと思っている人たちが、その証書を購入する事でグリーン電力を使ったとみなせる事を興味深く聞いていました。
また、証書を販売した代金は太陽光発電設置者へ還元されるので、売電収入の他に経済メリットがあるという事におどろいていました。
グリーン電力証書システムを知らなければ、この経済メリットがある事をわからないで
環境価値を捨てている事になります。
特に売電が少ない人は環境価値をたくさん証書化できるので、おススメです。
今回のセミナーに参加された人たちは全員、グリーン電力発電設備に参加される事になりました。
午後の部は「太陽光発電の補助金制度」についてのセミナーです。
今年も太陽光発電を設置する際に国からの補助金が支給されます。
1kwあたり48000円で、例えば4kwのシステムを設置すると192000円を補助金が
でます。
その条件としては、太陽光発電システムの1kwあたりの単価が60万円以下である事
2番目の必須条件としては、CO2削減事業に必ず参加する事です。
このCO2排出削減事業とは、国で運営する「グリーンリンゲージ倶楽部」に参加するか
もしくは民間団体が運営する排出削減事業(たとえばアセットが運営するグリーン電力証書事業)です。
これからは太陽光発電を設置すると同時に、売電収入をもらいながら、環境価値分も還元してもらうのが自然の流れになりそうです。
ちなみに国で運営する「グリーンリンゲージ倶楽部」の方は環境価値分のお金は国庫に入る為、お客様への還元はないそうです。
アセットでは工務店さんからのご要望などあれば、出張セミナーを行っています。
詳しい内容等ご質問などございましたらお気軽お問合せ下さい。